外来プラス
AGA薬
AGA(エージーエー)とは、「男性型脱毛症」の意味です。
成人男性によくみられる髪が薄くなる状態のことです。思春期以降に額の生え際や頭頂部の髪が、どちらか一方、または双方から薄くなっていきます。
一般的に遺伝や男性ホルモンの影響などが主な原因と考えられています。
抜け毛が進行し、うす毛が目立つようになります。 現在のところ、AGAに対する最も効果的な治療はプロペシア(フィナステリド成分)と、リアップ(ミノキシジル成分)の併用であるといわれています。
プロペシアは、FDA(米食品医薬品局)認可の処方箋薬で、世界60ヶ国以上で販売されている、最強の「経口育毛剤」との呼び声が高いAGAの治療薬で、医療機関でしか処方できない医薬品です。
さつき診療所では、AGA治療薬として「プロペシア」「ザルティア」を処方することが可能で、診察時に医師から直接処方致します。
詳細はさつき診療所までご相談いただくか、下記製薬メーカーホームページをご参照ください。
MSD(プロペシア)
(ザルティア)
ED薬
ED(erectile dysfunction)とは「勃起障害」のことで、性交時に十分な勃起が得られないもしくは持続できず、満足な性交が行えない状態のことです。
治療としては「カウンセリング」や「行動療法(セックスセラピー)」、「薬物療法」などがあります。とくに「薬物療法」ではバイアグラ・レビトラ・シアリスなどが有名で、効果の高い治療薬です。
さつき診療所では、これらの薬剤を、医師の診察時に直接処方致しますので恥ずかしさはありません。
詳細はさつき診療所までご相談いただくか、下記製薬メーカーホームページをご参照ください。
バイアグラ(ファイザー)
レビトラ(バイエル)
シアリス(日本新薬)
各種ワクチン
4種混合ワクチン、3種混合(DPT)、2種混合(DT)、麻疹風疹(MR)、麻疹、風疹、日本脳炎、ヒブ、小児肺炎球菌、不活化ポリオ、水痘(みずぼうそう)、おたふくかぜ、インフルエンザなどの予防接種を行っております。
接種日は 月曜 火曜 木曜 金曜の10時30分、15時30分、17時00分からとなっております。
完全予約制となりますので、詳細は電話でお問い合わせください。
禁煙外来
治療期間は基本的に約3カ月。お薬による治療を中心に行います。
経済的負担は3ヶ月間の治療で、約2カ月分のたばこの値段とほぼ同じです。
検査は苦痛のないすぐに終わる検査だけです。
禁煙にチャレンジしたが何度も失敗した方にも大変効果的な方法です。
お薬の詳細はさつき診療所までご相談いただくか、下記製薬メーカーホームページをご参照ください。
チャンピックス(ファイザー)
« 専門外来のご案内 | 診療内容 | 一般外来のご案内 »